野菜の選別
野菜の選別、悪いところと良いところが最近やっと区別がつくようになってきましたが、中々うまくいきません。
これで、スピードを要求されるので、仕事は結構きついです。
研修期間中にマスターしないとクビなので。まあ、会社の試用期間ですな。
これで、スピードを要求されるので、仕事は結構きついです。
研修期間中にマスターしないとクビなので。まあ、会社の試用期間ですな。
手だけが!!
今日も、いつものようにプログラミングしてたのですが、モデルが全く表示されない。
っでまあ、ちゃんと表示ルーチンを通っているかと調べてみたんだけど、ちゃんと通っている。
原因は案の定カメラの位置が遠すぎて描画されているけど見えない状態でした。
っでまあ、表示されている物体が手だけだったのでちょっとビックリしました。
っでまあ、ちゃんと表示ルーチンを通っているかと調べてみたんだけど、ちゃんと通っている。
原因は案の定カメラの位置が遠すぎて描画されているけど見えない状態でした。
っでまあ、表示されている物体が手だけだったのでちょっとビックリしました。
トラクター初体験
今日は、耕す用のオプションパーツを付けたトラクターで耕してきました。
トラクターってギア色々多くて大変。まあ、設定してしまえば、あとの操作は楽チンなのですが、この動かすまでの手順が大変。安全装置は一切着いていないので、気をつけて操作しないと怪我をするそうです。
うんでもって、畑の上を直線に走らせるのが非常に難しい。コレできないと、農道まで耕してしまうので結構神経使います。
まあ、最初なので、農道と隣接する部分は兄がやってくれたので助かりました。
自分がやったところはぐにゃぐにゃ曲がってしまいましたが、この辺は回数こなさないと直線に出来ないそうです。
トラクターってギア色々多くて大変。まあ、設定してしまえば、あとの操作は楽チンなのですが、この動かすまでの手順が大変。安全装置は一切着いていないので、気をつけて操作しないと怪我をするそうです。
うんでもって、畑の上を直線に走らせるのが非常に難しい。コレできないと、農道まで耕してしまうので結構神経使います。
まあ、最初なので、農道と隣接する部分は兄がやってくれたので助かりました。
自分がやったところはぐにゃぐにゃ曲がってしまいましたが、この辺は回数こなさないと直線に出来ないそうです。
野菜の病気や害虫
野菜に取り付く、害虫やカビ、病気などの勉強をしています。
参考資料の写真が一番酷い状態のものを載せていているのですが、はっきりいってグロ画像ですね。
グロい画像に見ながらなので、中々読み進められず、ちょっとづつ進めています。
ああ、次は、農作業用機械の仕様と特徴の本を見なくては。
こっちは、楽しめそうだ。
参考資料の写真が一番酷い状態のものを載せていているのですが、はっきりいってグロ画像ですね。
グロい画像に見ながらなので、中々読み進められず、ちょっとづつ進めています。
ああ、次は、農作業用機械の仕様と特徴の本を見なくては。
こっちは、楽しめそうだ。
自転車パンク
私が使っている自転車がパンクした。ブロンプトンっという折りたたみ自転車だが、修復できるかな?
今日は木曜日なので、自転車屋が休み。明日、なじみのある店に頼んでみよう。
特殊なタイヤを使っているので、修理できるかどうか、明日、馴染みの自転車屋にいって聞いてみよう。
今日は木曜日なので、自転車屋が休み。明日、なじみのある店に頼んでみよう。
特殊なタイヤを使っているので、修理できるかどうか、明日、馴染みの自転車屋にいって聞いてみよう。
物欲減少
最近物欲が減少しています。税金払えて、家賃払えて、少し手元に多少残ればいいっという感じになってきました。
購読している漫画の数も少なくなってきてますし、結婚するの諦めてからはこんな感じです。
最近、コレクションを殆ど手放そうと思っているのですが、中々売りに行く機会が出来ず、そのまま放置状態。
正月休みに売りにいけるように片付けておこうかな。
けどまあ、モンハン4Gは購入するんですけどね。new 3DS はどうしようかな。買うならnew 3DS LL ですかね。やっぱり。
あれ?割と物欲減ってない?
しかし、まあ、休みの無い仕事になってしまうので、通信プレイで遊べるか心配です。
購読している漫画の数も少なくなってきてますし、結婚するの諦めてからはこんな感じです。
最近、コレクションを殆ど手放そうと思っているのですが、中々売りに行く機会が出来ず、そのまま放置状態。
正月休みに売りにいけるように片付けておこうかな。
けどまあ、モンハン4Gは購入するんですけどね。new 3DS はどうしようかな。買うならnew 3DS LL ですかね。やっぱり。
あれ?割と物欲減ってない?
しかし、まあ、休みの無い仕事になってしまうので、通信プレイで遊べるか心配です。
絵の練習とメタセコ
そろそろ、絵の練習とメタセコで、操作キャラクタのイメージをまとめようと思っているのですが、何度書いても「ブ●ンディッシュ4」に出てくる「キエン」になってしまいます。
マントとか結構面倒な上、CPUパワー結構持っていかれます。
っで、マントを取り外したものは、どうもみても、「アレス」です。
どうしても、このイメージから離れないのぉ。
マントとか結構面倒な上、CPUパワー結構持っていかれます。
っで、マントを取り外したものは、どうもみても、「アレス」です。
どうしても、このイメージから離れないのぉ。
今日は、午前で仕事終了。
さすがに、雨上がりの後のサトイモのジャングルの中に特攻は大変でした。
サトイモの葉が上に伸びていたのが、倒れてきて、めっさ歩きづらい。
しかも、肥料を撒くために、20kgの肥料をランドセルみたいな入れ物にいれて、撒きながらちょっと早めに移動。
重いランドセルに振り回されながら、サトイモジャングルの中は大変でした。
雨上がりの後ってのもあって、葉に水がたまってるし。作業は1時間ほどでしたが、凄いびしょ濡れ。
今日の作業は半日でした。まあ、午後はいつもどおりにプログラミングだけどね。
それにしても、そろそろ何時でも引越し準備も進めておかないとなぁ。
サトイモの葉が上に伸びていたのが、倒れてきて、めっさ歩きづらい。
しかも、肥料を撒くために、20kgの肥料をランドセルみたいな入れ物にいれて、撒きながらちょっと早めに移動。
重いランドセルに振り回されながら、サトイモジャングルの中は大変でした。
雨上がりの後ってのもあって、葉に水がたまってるし。作業は1時間ほどでしたが、凄いびしょ濡れ。
今日の作業は半日でした。まあ、午後はいつもどおりにプログラミングだけどね。
それにしても、そろそろ何時でも引越し準備も進めておかないとなぁ。
久しぶりの休暇
農作業は休みが殆どないですが、今日はお休みでした。一区切りついたりとかすると、一日ぐらい休めます。
今日は、プログラミングしつつ、野菜につく害虫や病気の本を読んでいました。
病気も基本の数種類覚えておけばいいのですが、兄が貸してくれた本には、結構グロい写真が一杯。
っというか、勉強しなくても分かるようなものばかり。見た目で一発で病気や虫食いだってが分かります。
問題は、その病気についての対処法。中々覚えるのが大変。使用する薬、規模、そして、薬のコスト。
まだまだ、覚えることが多そうです。瞬間的に判別できないといけないので、知識だけではなく、経験値も稼がないといけません。
明日は、うつのリワーク施設に行くので、電車移動です。電車の中でその、グロい教科書を開くかどうか悩みどころです。
今日は、プログラミングしつつ、野菜につく害虫や病気の本を読んでいました。
病気も基本の数種類覚えておけばいいのですが、兄が貸してくれた本には、結構グロい写真が一杯。
っというか、勉強しなくても分かるようなものばかり。見た目で一発で病気や虫食いだってが分かります。
問題は、その病気についての対処法。中々覚えるのが大変。使用する薬、規模、そして、薬のコスト。
まだまだ、覚えることが多そうです。瞬間的に判別できないといけないので、知識だけではなく、経験値も稼がないといけません。
明日は、うつのリワーク施設に行くので、電車移動です。電車の中でその、グロい教科書を開くかどうか悩みどころです。
地元の飲み会
ゴルフ→温泉→打ち上げっという、地元の付き合いのある人たちで開催するものがありました。
っで、飲み会なのですが、人数が多い上、声の大きい方々が多く、すごい喧騒なので個人的には苦手。
個人的には、静かに飲める方がいいなぁ。
っで、飲み会なのですが、人数が多い上、声の大きい方々が多く、すごい喧騒なので個人的には苦手。
個人的には、静かに飲める方がいいなぁ。