ダンジョンマスター(現在、地下三階)
さて、前回転生で全裸でフラスコを持ったWUUF を鍛えながら、ダンジョンを進めてました。
装備は皮の上着とズボンとブーツです。とりあえず、人前に出て恥ずかしい恰好は脱しました。
一人ダンジョンは食料が余りやすいので宝箱に詰め込み運んでいます。ちなみに宝箱、結構重いです。
もう、一人で持ち切れる荷物の限界をオーバーしています。そこで使われるのがドーピングです。
このゲーム、ドーピングによる上限が無いので、ドーピングしまくれば持ち運べる荷物の重さも増えます。
因みに、私の使っているキャラクターはドーピングにより、111kgまで持てるようになっています。
ドーピングなしで大体50kgでしたから、約二倍の重量持てるようになっていますね。
それでも持ちきれない持ち物は投げながら移動しているので、忍者レベルが高いです。マミーとかだと荷物をぶつけているだけで、近づくまでに倒せたりします。
お陰で戦士レベルがやや低め、接近戦もしないとな。
装備は皮の上着とズボンとブーツです。とりあえず、人前に出て恥ずかしい恰好は脱しました。
一人ダンジョンは食料が余りやすいので宝箱に詰め込み運んでいます。ちなみに宝箱、結構重いです。
もう、一人で持ち切れる荷物の限界をオーバーしています。そこで使われるのがドーピングです。
このゲーム、ドーピングによる上限が無いので、ドーピングしまくれば持ち運べる荷物の重さも増えます。
因みに、私の使っているキャラクターはドーピングにより、111kgまで持てるようになっています。
ドーピングなしで大体50kgでしたから、約二倍の重量持てるようになっていますね。
それでも持ちきれない持ち物は投げながら移動しているので、忍者レベルが高いです。マミーとかだと荷物をぶつけているだけで、近づくまでに倒せたりします。
お陰で戦士レベルがやや低め、接近戦もしないとな。
スポンサーサイト
ダンジョンマスターRTC
ハードディスクを漁ってたら、「ダンジョンマスターRTC」が出てきました。
やったー
っというわけで早速プレイ。
WUUFっというキャラクタを転生させました。理由はフラスコを持っていたから。
装備は何もありません。丸裸にフラスコっというなんともマニアックな格好のキャラクター。
どうしてフラスコを持っているキャラクタを選択したかというと、回復アイテムを作るにはフラスコが必要だからです。
ダンマスは4人までパーティを組めるのですが、ここはあえて一人で行きます。
四人いると戦士、忍者、僧侶、魔法使いっと役割分担ができるのですが、このゲーム食料ゲージがあり、4人プレイだと食糧問題が大きくなります。腹ペコ状態になりやすいです。
二人か三人プレイが一番楽らしいのです。
ドMプレイの一人ダンジョンはやることが常にたくさんあるので、かなり楽しい。基本的に薬作ってドーピングをして持てる荷物の重さを増やしつつ、持ちきれないものは投げて移動。
まあ、最初のうちは、スクリーマーの肉とか、食料とかを投げて移動ですね。
武器とかも、投げると結構強いので出来るだけ投げて移動します。忍者レベルも上がるしね。
しかし、昔さんざんやっただけあって、呪文覚えているものですね。
やったー
っというわけで早速プレイ。
WUUFっというキャラクタを転生させました。理由はフラスコを持っていたから。
装備は何もありません。丸裸にフラスコっというなんともマニアックな格好のキャラクター。
どうしてフラスコを持っているキャラクタを選択したかというと、回復アイテムを作るにはフラスコが必要だからです。
ダンマスは4人までパーティを組めるのですが、ここはあえて一人で行きます。
四人いると戦士、忍者、僧侶、魔法使いっと役割分担ができるのですが、このゲーム食料ゲージがあり、4人プレイだと食糧問題が大きくなります。腹ペコ状態になりやすいです。
二人か三人プレイが一番楽らしいのです。
ドMプレイの一人ダンジョンはやることが常にたくさんあるので、かなり楽しい。基本的に薬作ってドーピングをして持てる荷物の重さを増やしつつ、持ちきれないものは投げて移動。
まあ、最初のうちは、スクリーマーの肉とか、食料とかを投げて移動ですね。
武器とかも、投げると結構強いので出来るだけ投げて移動します。忍者レベルも上がるしね。
しかし、昔さんざんやっただけあって、呪文覚えているものですね。
ダンジョンマスターをやりたい
ふと、ダンジョンマスターがやりたくなったので、RTCでもやろうかと思いサイトにアクセスしてみた。
ダンジョンマスターRTCはフリーで公開されていたのですが、今、ダウンロード先が無くなっていてダウンロードできない状態。
悔しいのぉ。
ダンジョンマスター3DSで出ないかな。あ、バーチャルコンソールでないかな。スーファミ版でもいいから。
ダンジョンマスターRTCはフリーで公開されていたのですが、今、ダウンロード先が無くなっていてダウンロードできない状態。
悔しいのぉ。
ダンジョンマスター3DSで出ないかな。あ、バーチャルコンソールでないかな。スーファミ版でもいいから。
今日は仕事お休み。
今日仕事にいったら、仕事のスケジュールが前倒ししすぎて、やることが無くなってしまった。
トラクターのオプションパーツの付け替え作業ぐらいしかなかったのですが、まだ、畑を耕すのに使うのでそのまま、お休みになりました。
っで、明日は定休日なので連休になりました。
今のうちに自作ゲームできるところまで進めておこう。
トラクターのオプションパーツの付け替え作業ぐらいしかなかったのですが、まだ、畑を耕すのに使うのでそのまま、お休みになりました。
っで、明日は定休日なので連休になりました。
今のうちに自作ゲームできるところまで進めておこう。
一体どうしろと
っとまあ、昔っから、仕事辞めろ辞めろと親が五月蠅い。
昔「仕事辞めて、農業手伝え!」
っで、農業手伝い始めて二年。
今「農業やめて、勤め仕事しろ!」
俺に仕事するなと。
でまあ、今日は、旅行から帰ってきて旅行先で苦労話を聞いたのに影響を受けたっぽくて
「色んな仕事を転々として苦労をしないとダメ。一つの職をづっと続けるのはダメ」
ちょっと待てぃ。
どうあっても、職歴に傷をつけさせたいらしい。
昔「仕事辞めて、農業手伝え!」
っで、農業手伝い始めて二年。
今「農業やめて、勤め仕事しろ!」
俺に仕事するなと。
でまあ、今日は、旅行から帰ってきて旅行先で苦労話を聞いたのに影響を受けたっぽくて
「色んな仕事を転々として苦労をしないとダメ。一つの職をづっと続けるのはダメ」
ちょっと待てぃ。
どうあっても、職歴に傷をつけさせたいらしい。
秋です。そろそろ、みっちり忙しくなるな。
秋です。そろそろ、里芋の収穫です。
職場では、ハスイモとドダレを作っているのですが、ドダレは大分大きくなって、葉も垂れてきているのですが、試し掘りしたら二次成長がイマイチ。ひと月ほどまつことになりました。
まず、ハスイモの方が収穫先だろうね。
里芋はランクや種類が多いので選別が大変です。
箱詰めも大変で無理やり段ボールに詰め込むので一番汗をかく仕事です。
この仕事が12月まで続くのか。
ちょっと億劫。
職場では、ハスイモとドダレを作っているのですが、ドダレは大分大きくなって、葉も垂れてきているのですが、試し掘りしたら二次成長がイマイチ。ひと月ほどまつことになりました。
まず、ハスイモの方が収穫先だろうね。
里芋はランクや種類が多いので選別が大変です。
箱詰めも大変で無理やり段ボールに詰め込むので一番汗をかく仕事です。
この仕事が12月まで続くのか。
ちょっと億劫。